iPhoneからAndroidスマートフォンに乗り換えるときに問題になるのが、LINEのデータ引継ぎ問題です。日本はLINEの依存度や使用率が高すぎるために、データが完全に引き継げないことが、iPhoneからAndroidに乗り換える時の障壁になっていました。

LINE、iPhone・Android間でも“トーク履歴の完全移行”ようやく可能に 課金ユーザー限定 - ITmedia NEWS

トーク履歴が完全に引き継がれるようになったことで、多くのユーザーがAndroidに乗り換えるようになるかもしれません。

ひとつ大きな問題が

ようやくといった感じのするニュースですが、ひとつだけ大きな問題があります。

LINEの有料課金サービスである、「LYPプレミアム限定ということです。毎月580円という料金を払うことで、スタンプが使い放題になります。それ以外にも色々と特典はありますが、トーク履歴の完全保存という大きな特典が加わります。

無料で提供してほしい機能ですが、LYPプレミアムというサービスを普及させるためにも、しばらくは無料でトークの完全保存がされることはないでしょう。

Galaxyなら無料

iPhoneからAndroidスマートフォンへの完全なデータ移行は有料でできるようになりましたが、Galaxyなら無料でできます。

ついに「LINEの全トーク履歴(15日以上前)※1」のデータ移行が可能に Galaxyデータ移行「Smart Switch」が 7月10日にアップデート – Samsung Newsroom 日本

Smart Switchという引継ぎ機能を使うことで、iPhoneのLINEを完全に引き継ぐことができます。LYPプレミアムという毎月課金のサービスに入らなくても、トークの完全移行ができます。

これはGalaxyの大きな特徴です。

iPhoneからAndroidに乗り換えを考えている方は、Galaxyを使うか、LYPプレミアムに加入することを検討しましょう。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.